アーカイブ
  • お問い合わせ

よくある質問

  • 何に健康保険が使えるの?
  • 骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)の急性外傷(いわゆるケガ)に適応します。
  • 鍼灸って痛いの?
  • いいえ、痛くありません。髪の毛くらいの細さの使い捨ての鍼を使いますので痛くありません。使いまわしもしませんので、ご安心ください。
  • 鍼灸治療って効果あるの?
  • 効果あります。痛みの軽減から様々な治療に対応できます。
続きはこちら
  • 長野式研究会
  • たいよう接骨院日誌

足底筋膜炎

p1140697みなさん、こんにちは。
日々の暮らし趣味の活動など様々な場面で脚を使って移動をしますよね(大抵の場合、例外もあるだろうと思います)。兎に角、脚って大事ですよね?

さて、走ることで足を痛めた症例をご紹介します。
症状 踵から足の平の痛み・荷重歩行痛・圧痛など
いわゆる足底筋膜炎です。
ただし、よーく問診していきますと、体力の消耗・ほぼ適量のことですが毎晩の晩酌など、日々の状態が浮き彫りになります。でもココが肝心です。

東洋医学では肝(いわゆる肝臓関係)と筋肉って同じカテゴリーなんです。
慢性疲労。東洋医学で副腎(いわゆる副腎皮質ホルモン・副腎髄質ホルモンなどホルモン関係)の消耗。
肝が病むと消化器系に肝の火事が飛び火して胃腸の調子が悪くなるので、東洋医学で言う脾・胃(消化器系)が未病状態となります。

未病とは西洋医学で検査しても異常所見はでない、でも何だか調子が悪い状態を言います。

検査で異常所見が出たら大変です。だから東洋医学的に未病のうちに体を整えましょう、
ということです。

上記のとおり、肝・副腎・脾を整える鍼灸治療をベース足底筋膜にも鍼灸をしました
実はベースを整える治療をした場合と、しない場合とではどちらが良い結果が出でしょう?
お察しのとおり、ベースを整える治療した方が良いです!
東洋医学では基本的体調を治療することを本治といいます、足底筋膜の治療(表面に出てる症状の治療)を標治といいます。
体質改善・健康増進には本治が肝心です。

知っておくと今後の健康管理の戦略に大変有利です。

本症例はまだ経過を見守ってる最中です、またご本人に了承を得ていますので安心てください。

 

接骨院概要

たいよう接骨院
たいよう鍼灸院

治療内容

各種健康保険、交通事故、労災、
自費診療(針灸・耳つぼ・骨盤調整・筋トレ・美脚)

対応可能な症状

頸の痛み、肩の痛み、腕が上がらない、腰痛、
膝の痛み、肘が痛い、しびれる、足が痛いなど
様々な痛み、仕事・スポーツでの体の不調

受付時間
 
8:00~13:30 ※2
16:30~19:30 ※1 ※1

休診日:日曜・祝日・土曜午後

※1 火・木曜日は18:00まで
※2 土曜日は12:00まで

 
住所

〒270-0222
千葉県野田市木間ケ瀬4709

アクセス

東武アーバンパークライン・
川間駅から車で15分
明日香さんのすぐそば
駐車場10台あり

04-7197-1049